4歳児とにっぽんちず

【地図】おふろでおぼえる!にっぽんちず

消防車両の所属(〇〇署)が気になりだした長男、「この消防車はどこのだ?」「〇〇(地名)ってどこだ?」と地理にも興味を持ってきました。

そこで用意したのが「おふろでおぼえる!にっぽんちず」です。

ただし、長男が場所を聞くのはニュースを見ていたり、図鑑を開いているときなので、リビングに貼りだしました。

おススメポイント

県名と県庁所在地名がすべて「ひらがな」で書いてあるところです。

また、東北地方はオレンジ色、関東地方は黄色など地方ごとに異なる色でまとまっていることです。

我が家での使い方

少し前は「どこ?」と聞かれると「ここだよ」と地図を指して教えていました。

最近では少しずつ平仮名が読めるようになってきたので、「〇〇県は△色のところにあるから探してみて!」のようにヒントを上げれば、自分でひらがなを読みながら探すようになりました。

「ママ、あったよ〇〇県!」と何気ない会話も以前より増えるようになりました。

「ここは(住んでいる)埼玉県から遠いねー」とか地図をみて話したり、「北海道はここだよ!」とニュースを聞きながら教えてくれたりと、日々成長を感じることができます。

時々スーパーで北海道フェアなど開催しているときに、長男が「ママ、北海道あったよ!なんでここに北海道があるの!?」など指摘することもあり、北海道だけは形もしっかり覚えたようです。

【製品紹介】

製品名 おフロでおぼえる! にっぽんちず

出版社 永岡書店

大きさ 520mm×770mm


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です