
お出掛け先での食事に~チェアベルト
【雑貨】チェアベルト
離乳食も進み、腰がすわると、一人でベビーチェアに座って食べるようになってきます。
おうちでは、専用の椅子があるから問題ないでしょう。
でも、お出掛け先だと、ベビーチェアがなかったり、ベビーチェアはあってもイスにベルトがついていないため、すぐに立ち上がったりずり落ちたりと、色々な問題に直面してきます。
そこで、我が家で導入したのが、「チェアベルト(セーフティーベルト)」です。
これを導入してから、お出掛け先での外食が気軽にできるようになりました!!
ベビーチェアからの立ち上がり防止やずり落ち防止になるので、子供を安心して座らせることができます。
また、ちゃんと座っているので、親も安心してご飯を食べることができます。
また、春や秋の気候がいいときのピクニックでご飯を食べるときにも役立ちます!
メリット
軽くて小さくなるので、持ち運びに便利
お腹周りもマジックテープで調節できる
イスの幅に合わせてバックルで調節できる
ベルトのないベビーチェア使用時に、ずり落ち&立ち上がり帽子になる
ベビーチェアがないときは、ママのウエストにまいてお膝ベルトにできる
汚れても洗濯可能
デメリット
調節できる分、装着に時間がかかる
子供が暴れると大変
【製品紹介】
製品名 セーフティーベルト
ベーカー 日本パフ
対象年齢 7ヵ月~2歳半ごろ
重量 109g
洗濯 可能
A |